この記事では『Global Step Academy(グローバルステップアカデミー)』について徹底解説します。
通学不要でインターナショナルスクールを体験できると、最近口コミでも評判になっている
グローバルステップアカデミーは、英語未経験の子供さんでも始められるオンライン英会話。
「世界で活躍するグローバル人材を育成する」というコンセプト通り、講師・カリキュラムの質は
かなり高く【ネイティブ・帰国子女レベル】まで、英語スキルを高められると人気が出ています。
今回はGlobal Step Academyについて、気になる口コミ・料金体系など詳しく紹介します。


【リアルな評判】グローバルステップアカデミーの口コミを調査!
子供に英語を習わせたい「パパ・ママ」であれば一度は、インターナショナルスクールを検討されると思います。
そもそもインターナショナルスクールは日本に住む外国人児童向けの、英語で授業をする教育施設です。

(ネイティブを目指す)子供向けインターナショナルスクール
そこで本格的な英語を習わせたい親御さんから、口コミで人気になっているのが「グローバルステップアカデミー(GSA)」。
なんとグローバルステップアカデミーは、東京都内(八王子・立川・駒沢・市ヶ谷)などに教室をしている
会社が提供している、オンラインで受講可能なインターナショナルスクールなのです。

(英語のWスクール)オンラインなので毎日の送迎が必要ない!
そもそもインターナショナルスクールだけでなく、(キッズ向け)英会話教室に通わせる場合
親御さんが毎日子供をスクールまで、送り迎えしてあげる必要が出てきます。
車で送迎する時間もお金もかかってきますが、その点グローバルステップアカデミーのようなオンライン英会話は
パソコン・タブレットとインターネット環境があれば、家にいながらレッスンを受けられます。
(忙しいお母さんも安心)先生・曜日・時間が自由に選べる
またグローバルステップアカデミーが口コミで人気だったポイントに、子供のスケジュールに合わせて
レッスンを受ける【時間・曜日】の予約を調節できたり、好きな【先生】を選べるというのがありました。
経験豊富なベテラン講師が「熱心に」教えてくれたという口コミも、多かったですが
小学校に通っている子供でも無理なく両立できるという口コミも、たくさんありました。

(ネイティブレベルを目指す)実践的な英語力が身につく
GSAの「受講目的」
Global Step Academyを受講させる目的は、親御さんによって様々でしたが
- 小さいころから英語に慣れさせたい
- 海外経験で培った英語レベルの維持
- プリスクール後に英語力を高めたい
- 過程で英語を話す環境を作りたい
- 英語のクラスをアップさせたい
などが比較的多かったです。
他にも「コミュニケーション(会話)力をつけさせたい」などの口コミもありました。
グローバルステップアカデミーが他のオンライン英会話と、大きく違いポイントは
「英語【を】学ぶ」ではなく「英語で【で】学ぶ」ためのカリキュラムがあること。
インターナショナルスクールで学ぶのと同様に、オールイングリッシュで「算数・国語・理科」等の授業をします。


グローバルステップアカデミーの「詳細まとめ」
月額料金 | 17,300円~ |
受講スタイル | コイン制 |
対象年齢 | 3歳~12歳(幼児・小学生) |
1回のレッスン時間 | 25分~ |
先生 | (アメリカ・フィジーなど)多国籍な講師 |
受講時間 | 24時間 |
通話ソフト | Zoom |
体験レッスン | あり(初月無料) |
【オンライン英会話】グローバルステップアカデミーの評価ポイント
ブログ管理人の辛口評価(☆5つ):
(採用率3%)子どもの英語教育を得意としたGSAベテラン講師
グローバルステップアカデミーは、オンラインのインターナショナルスクールということで
子供に教える講師の質は、かなり高く「アメリカ・カナダ・オーストラリア」出身で
ネイティブのきれいななイントネーション(発音)を学べるだけでなく
幼少期から違う国の文化に触れさせることに、かなり効果的です。
採用率3%という厳しい採用基準を満たし、さまざまなバックグラウンドを持った
ベテラン講師の方は英語が話せないお子さんでも、熱心にサポートしてくれます。

(問題解決能力&創造性を鍛える)独自のカリキュラム
先ほどご紹介したように、グローバルステップアカデミーでは
「英語を学ぶ」ではなく「英語で学ぶ」ための独自カリキュラムが組まれています。
英語でコミュニケーション出来るようになるだけでなく、読む・書く・話す・聞く
の4技能を強化しつつ、英語で【情報を得る⇒考える⇒意思を表現する】ことを目的としています。
そのため幼少期に「問題解決能力・創造性・コミュニケーションスキル」を養うことも出来るのです。


(初めてでも安心)英語で学ぶさまざまな科目・コース
「Global Step Academy」では、MATHEMATICS(算数)・ENGINEERING(工学)・PROGRAMMING(プログラミング)
LANGUAGE ARTS(国語)など、英語でいろんな科目の授業を受けられるという特徴があります。
このブログでは【他のオンライン英会話】もレビューしていますが、ここまでコースが選択できるのはありません。
「GAME-BASED LEARNING」というゲーム感覚で学習できる科目もあり、楽しく・やる気を維持しつつ続けられます。

グローバルステップアカデミーは「プリスクール・進学コンサルティング」等の運営実績もあり
各生徒毎のカリキュラムの作成や、留学支援も得意としているそうです。
(幼児・初心者向け)PRESCHOOL/CLOVER
ここからはグローバルステップアカデミーで用意されている、各科目について見ていきましょう。
まずはゼロから英語をスタートさせたい幼児向けの用意された、PRESCHOOL(CLOVER)です。
次の「LANGUAGE ARTS」の準備段階とし、保育園・幼稚園に通いながら自宅でレッスンを行って
ABC・数字・動物・色など基本的な英語から、コミュニケーションをとりながら学習します。

(英語4技能を総合的に強化!)LANGUAGE ARTS
続いてLANGUAGE ARTSでは、米国の子供たちと同様に『英語の4技能(読む・書く・話す・聞く)』を
総合的に強化していき、最終的にネイティブ・帰国子女レベルの英語力をつける科目です。
実際にインターナショナルスクールで学ぶ流れを、自宅で体験できるというのは
他の子供向けオンライン英会話では不可能な、Global Step Academyならではの特徴です。


(英語で学ぶ)中級算数・工学・プログラミング
これも他のキッズ向けオンライン英会話にはない、グローバルステップアカデミーならではの特徴ですが
英語を活用して「算数・工学・プログラミング」を学習するためのカリキュラムがあります。
例えば工学(Engineering)コースであれば、STEMキットという専用教材を使用して
【ものの仕組み】を理解し組み立てる過程を学び、理論的思考・判断力・想像力を養います。
他にも「Scratch Jr(スクラッチ・ジュニア)」という、子供専用のプログラミング言語を使い
実際に動くアニメーションによって、プログラミングの基礎を学ぶことまで出来るのです。
(ゲーム感覚で楽しい)GAME-BASED LEARNING
オンライン英会話でレッスンを受講する場合、子供が「飽きたり・退屈」したり不安ですよね。
グローバルステップアカデミーには「ゲームをしながら英会話を学ぶ」科目も用意されており
(3D空間の)ゲーム世界の冒険を通じて、英会話が学ぶことが出来る工夫がされています。
先生と会話しながら生徒はクエストに挑戦するので、遊び感覚で楽しく勉強できますし
現実世界とリンクした街・建物があるので、実用的な英語を効率よく学べます。

(短期集中で苦手トレーニング)PHONICS BOOTCAMP
またグローバルステップアカデミーでは、短期集中で【英語の4技能】や日本人が苦手な【フォニックス】を
集中的にトレーニングするための、コースも用意されています。
「PHONICS BOOTCAMP」や「WRITING BOOTCAMP」などあり、子供の苦手分野に応じて選ぶことが可能です。

(レッスン後)ホームワーク&テストで習熟度を高める!
グローバルステップアカデミーでは「生徒が学んだことを、きちんろ理解しているか?」
習熟度を知るために、各レッスン毎に「ホームワーク」が出され「テスト」まで実施されます。
ネイティブ講師とレッスンだけするオンライン英会話が多い中、宿題まであるとはさすがですね。
特に【復習・宿題用】に別途教材を購入する必要はなく、コスパ的にも良いと思います。
子供さんが継続的にホームワークや、テストに取り組んでいたら
どんな些細なことであれば、英語レベルに変化があったら褒めてあげるようにしましょう。
【学費】グローバルステップアカデミーの「料金まとめ」
プラン名 | 月額 | コイン数 | 受講回数(25分) | 受講回数(50分) |
ベーシック | 17,300円 | 800コイン | 月8回 | - |
スタンダード | 24,500円 | 1,200コイン | 月12回 | 月6回 |
シルバー | 30,700円 | 1,600コイン | 月16回 | 月8回 |
ゴールド | 36,000円 | 2,000コイン | 月20回 | 月10回 |
(レベルは2つ)Beginnerクラス・Intermediateクラス
GSAの「料金の決まり方」
- 受講クラスを決める(3歳~8歳・8歳~12歳)
- 受講頻度を決める(月5回~30回)
グローバルステップアカデミーでは【受講クラス】と【受講頻度】で学費が決まってきます。
まず受講クラスは「Beginnerクラス」と「Intermediateクラス」の2種類があり、
Beginnerクラスは幼児~小学校低学年向けで、英語の4技能を基礎から特訓するカリキュラム。
またIntermediateクラスは難易度が高いボキャブラリーの習得・リスニング・スピーキング強化など
『インターナショナルスクールへの入学を控えている・海外移住の予定がある・帰国子女の英語レベル維持』など
ネイティブレベルの高い英語力を、幼少期から養っていくのに適したクラスになっています。

(安心の月謝制)ライト・スタンダード・ゴールド・プラチナ
科目 | Beginner | Intermediate |
Preschool/CLOVER(プリスクール) | 100コイン | - |
Language Arts(英語) | 100コイン | 200コイン |
Mathematics(数学) | 100コイン | 200コイン |
Bootcamp(短期) | 100コイン | 200コイン |
Engineering(工学) | - | 240コイン |
Programming(プログラミング) | - | 240コイン |
Game-Based Learning(ゲーム学習) | 120コイン | - |
続いて月に何回受講するか(受講頻度)を決めれば、月額でかかる料金が分かります。
グローバルステップアカデミーは【コイン制】になっており、毎月コインを使って予約をしていくシステム。
「消化コイン」について
Beginnerクラスであれば基本は100コイン、Intermediateクラスは200コインをレッスン毎に消費します。
『ライト(月500コイン)・スタンダード(月800コイン)・ゴールド(月2,000コイン)・プラチナ(3,000コイン)』
という感じで「Beginnerクラスのライトプラン」であれば、月5回レッスンを受けられる計算です。


(コイン制)1レッスン追加することも可能!
またGSAでは、月額のプランを変更させずに「コインを追加購入する」ことも可能です。
1コイン2,156円と少し高いので、子供さんがとても楽しく続けていて
頻度を増やしてレッスンを受講させたい場合は、プランを変更するのも検討してみてください。
(25分×8回分)1ヶ月間の無料体験キャンペーン!
もしグローバルステップアカデミーで、インターナショナルスクールを体験したいが
子供が興味を持って続けてくれるか不安と感じられているなら、一度レッスンを体験してみてください。
Global Step Academyでは現在、無料でレッスンを体験できるキャンペーン中で
1ヶ月間(25分×8回分も)受講できる、かなり太っ腹な特典をもらうことが出来ます。

(最大1年分)プレゼントキャンペーン中
当選者
1等賞:オンラインレッスン1年分 + 子供向け電子書籍1年分
2等賞:オンラインレッスン6ヶ月 + 子供向け電子書籍1ヶ月分
3等賞:オンラインレッスン3ヶ月分 + 子供向け電子書籍1ヶ月分
現在グローバルステップアカデミーでは、最大1年分のオンラインレッスンが
無料でプレゼントされる、とてもお得なキャンペーンを実施しています。
この1年間分プレゼントキャンペーンは、これからグローバルステップアカデミーを
始める家族も対象になってるので、この機会に初めてみるのも良いと思います。

グローバルステップアカデミーで受ける「学習の流れ」
(準備編)レッスンに必要なもの
ここからはグローバルステップアカデミーの「レッスンの流れ・準備するもの」について紹介します。
まず準備するものですがGoogleが提供する通話アプリ、Googleハングアウトが必要になります。
一度ブラウザにインストールさえしておけばOKなので、最初に済ませておきましょう。
あとは「インターネット環境・パソコン or タブレット」があれば良いので、別途テキストの購入は不要です。
レッスン
実際のレッスンでは通話システムを利用し、双方向でコミュニケーションをとる
授業形式で英語の4技能を、基礎から総合的に鍛えるように進んでいきます。
学習評価
レッスンが終わった後は先生が、生徒一人一人に習熟度を確認して
もし復習が必要であれば、同じレッスンに再挑戦したり柔軟に対応してくれます。
ホームワーク
グローバルステップアカデミーでは、他のオンライン英会話と違って
毎回宿題が出されるので、まさにインターナショナルスクールと同じサービスが受けられます。
テスト
レッスンで学んだことがきちん身についているか、毎回30分間のインタラティブ形式のテストを実施。
この英語4技能における『インプット⇔アウトプット』の反復練習を繰り返すことで
グローバルステップアカデミーで学ぶ生徒は、英語初心者でも確実にレベルアップが出来るわけです。
【比較】グローバルステップアカデミー VS 「子供向けオンライン英会話」
Global Step Academy VS 大手英会話教室
ここからはグローバルステップアカデミーを、他のオンライン英会話と比較しましょう。
そもそも子供に英語を習わせたい場合、インターナショナルスクール・大手英会話教室など選択肢があります。
ですが英会話教室だと毎日の送迎が必要なだけでなく、入塾にあたり「入会金+テキスト代」が必要です。
月額費用も高くなるケースが多いので、「送迎が必要ない+費用を安く抑えられる」というのは
グローバルステップアカデミーのメリットと言えますね。
(アプリで楽しく学ぶ)hanaso kids
「Global Step Academy」は最安値のプランでも、10,780円~とそこそこ費用はかかります。
もし月額費用を安く、子供にオンライン英会話を受講させたい場合は『hanaso kis』がおすすめです。
「hanaso kids」は月額3,080円~と業界で一番安く、しかも無料で使える学習アプリがあります。
【子供に、楽しく英語に触れてもらう。】という点では、ピッタリだと思います。
(ECC)オンラインレッスン
他にもECC外語学院など教室を運営する、ECCオンラインレッスンと比較してみましょう。
こちらはネイティブ講師とレッスンが出来ると、評判が良いオンライン英会話ですが
あくまで「英語を学ぶ」ことを得意としています。
もちろん【数学・工学・ゲームで英語学習】などの科目はないので、インターナショナルスクールに通う
という点では、グローバルステップアカデミーの方が良いですね。
(キッズ向け)DMM英会話
オンライン英会話業界でかなり口コミで人気があるのが、DMM英会話です。
キッズ向けのコースも用意されており、1レッスン200円くらいで受講できてかなりお得。
月額費用も6,000円~最大10,000円程度で、どちらかと言うと【質より量】を求めて
子供に英語を話す経験を、たくさん積ませたい場合には良いかもしれません。
(受講し放題)Native Camp
Native Campも同様に月額費用が安く、さらに【受講し放題】という特典まであるのが特徴的です。
受ければ受けるほど1レッスンあたりの料金が安くなる、Native Campですが
もし親御さんが既に受講していて、且つ費用を抑えたい場合には良いと思います。
【実績多数】グローバルステップアカデミーの運営会社
(立川・駒沢など)東京都内にインターナショナルスクールを運営している実績がある
グローバルステップアカデミーの運営会社は、個人的にもとても高評価です。
創業者であるジョン・モントゴメリーさんは、従来の英語教育のように「英語を学ぶ」のではなく
「英語で学ぶ」ことに重点をおいて、グローバル人材の育成に注力されています。
2021年の東京オリンピック・学習指導要領の改定などある中で、このような理念を持つ
オンライン形式のインターナショナルスクールを、地方に住んでいても受けられるのは大きなメリットですね。
(子供の)将来の選択肢を増やしてあげる!
この記事を読んでいただいている親御さんは、英語を一から学ばせるために
グローバルステップアカデミーを受講させようか、悩んでいる方も多いと思います。
個人的には将来海外に行く・行かないに関わらず、英語で考えて・自己表現するスキルというのは
子供たちが大人になった時、私たちの時よりも更に必要になってくるのは間違いありません。
単に英語を学ぶだけでなく、理論的思考・コミュニケーションスキルまで鍛えてくれる
グローバルステップアカデミーは、子供に将来において大きな財産になると思います。
【受講生の特徴】Global Step Academy をおすすめしたい人
こんな方におすすめ
- 本格的なオンライン英会話を検討している
- インターナショナルスクールに通わせたい
- コミュニケーションスキルを高めたい
- 宿題・テストで子供の習熟度を測りたい
- 帰国後に英語レベルを維持させたい
- 海外への移住を検討している人