この記事はプロモーションを含みます

英語勉強法

【ディズニーを使った英語勉強法!】※おすすめ映画7選・歌6曲・本1冊。

ディズニー映画を使った「英語勉強法」について、徹底解説します。

日本だけでなく世界中で、子供から大人まで、年齢を問わず楽しめる「ディズニー」。

実はディズニー映画は、英語初心者にとって「学習教材」として活用できます。

ブログ管理人も、ディズニーは子供の頃から本当に大好きで

美女と野獣・くまのプーさん・アナと雪の女王・トイストーリー・モンスターズインク・ライオンキング

など今でも新作映画が出たら、一人で見に行くほどです。

今回はディズニーを使った学習方法とメリットおすすめ映画から動画見放題サービスまで紹介していきます。

 

\【1話無料】試し読みOK!/

>>初心者向け 英語の短編小説集 [和訳付き]

初心者におすすめ「英語の短編物語集」
心温まる珠玉の"おとぎ話"を15作品収録
日本語の対訳付き!英語多読にピッタリ

 

「ディズニーで英語学習」のメリット

そもそもディズニー映画が「英語の勉強に良い」と言われているのは、なぜでしょうか。

それは【年齢・性別・国籍・言語】を問わず、楽しめる内容になっているためです。

 

赤ちゃん・子供でも「楽しめる」

母親に聞いたことがあるのですが子供の頃に、私は「美女と野獣」毎日永遠に見ていたそうです。

当時は心配されたみたいですが、おそらく当時は【好きで・楽しめたから】ずっと見れたのだと思います。笑

英語学習において、毎日「反復練習を続けること」というのはとても重要です。

塾に行って「オンライン授業」を受けるのは嫌でも、ディズニー映画であれば楽しく見られますね。

 

「簡単な英語表現」が多い

まずディズニー映画は子供でも理解できるような、易しい英語が使用されています。

文法表現自体は、英語圏の中学生レベルです。

例えば外国人が日本語を勉強する時に「医療用語が多い映画」や「日本の歴史映画」だと

専門用語・独特な表現が多過ぎるので、勉強に向いているとは言えません。

その点ディズニー映画は「外国人でも理解できる(楽しめる)内容」になっているので

非ネイティブでも理解しやすく【最強の英語教材】を言われています。

 

外国人でも「聞き取りやすい」

実写映画とは違いディズニーのような【アニメ】は、映像に合わせて声優さんがセリフを読んでいます。

そのため発音がはっきりしており聞きやすく、リスニングの教材としてもオススメされています。

わにま
ネイティブの子供たちも、母国語(英語)をディズニーから勉強するらしいよ。
すーき
僕たちも今ペラペラと話せる日本語は、ディズニー映画(日本語吹替版)で身についたのかもね。

 

「汚い英語・スラング」が少ない

ディズニー映画で英語学習と聞くと、大人の方は「子供向けのアニメじゃないか!」と思われるかもしれません。

ですが他の洋画に比べてもディズニーの方が、英語初心者~中級者にとってはメリットが多いです。

その一つ目が

汚い英語・スラングが少なく【きれいで・実用的】な英会話の練習になる

という点です。

洋画のアクション映画だと、少し乱暴な表現も多く出てきます。

例えば【Shut up!】。日本訳すると「だまれ!」と、強めの言い方となります。

これがディズニー映画の「ピーターパン」だと、【Less noise , please . 】という言い方になります。

プリンセス・王子など、身分が高いキャラクターが登場する映画は、特に丁寧な表現が使われています。
おんじ

 

(アクションが少なめ)セリフが多い

「ハリウッド映画」は純粋に見るだけなら楽しいですが、英語の勉強には向かない理由がまだあります。

それが

そもそも会話が少なく、アクションシーンが多い。

という点です。

ワイルドスピードなどは「カーアクション・戦闘シーン」も多く、出てくる会話は所々ですね。

その点ディズニー映画は、セリフの密度が濃くなるようストーリーが構成され

目上(高貴)な人を敬う、丁寧な表現が多いので学習にはピッタリの映画です。

アクションシーンが多いと、なかなかセリフが出てこないから非効率ですね。
おんじ
わにま
「マトリックス」などSF映画も専門用語が多く、アクションシーンも多いから向いてなさそうだね。

 

時間も短いので「飽きにくい」

初期のディズニー映画作品だと、上映時間は1時間ちょっとの作品が多いです。

  • ピーターパン:77分
  • ダンボ:64分
  • シンデレラ:75分

他の洋画だと2時間(120~130分)はあるので、一度見るだけなら別ですが

何度も見続けると、さすがに飽きますし・疲れてきます。

ディズニー映画は「ミュージカルのような劇中歌」もあるので、意外と作中に出る英語フレーズは多くありません。

 

「スクリプト」が見つけやすい

またディズニー映画のメリットは、インターネット上でスクリプト(字幕)が調べられる点です。

映画を見ていて分からない「単語・文法」が出てきたら、後で詳しく調べることが出来ます。

「映画名 script」「映画名 台本 英語」で調べると、細かく書いてある記事がヒットしますよ。

スポンサーリンク



ディズニー映画による「英語勉強法」

「日本語の字幕付き」で見る

既に見たことがあるディズニー映画であれば、このステップは無視してOKです。

まずは日本語吹替版で見て、全体のストーリーを把握しましょう。

 

「英語の字幕・音声」で見る

次に英語の字幕と音声で、可能な限り意味を理解しつつ映画を見ます。

ここでは一つ一つの英会話を聞いて、文章が分かるまで2~3回反復します。

「このシーンの、この英単語は分からない。」となるよう、不明な部分はチェックしておきましょう。

 

「スクリプト」を和訳する

何度か見てそれでも分からなかった文章は、メモに残しておきます。

そして先ほどご紹介した「英語の字幕」をネットで探し、訳せなかったフレーズを調べてみましょう。

 

「聞き取れない英語」を無くす

ここからは「英語の字幕」も使わず、「英語の音声」だけでディズニー映画を見ます。

代わりにスクリプト(字幕)を用意して、セリフが完全に聞き取れるまで繰り返し見ます。

この時に「見る」だけでなく、声に出して「話す」とスピーキング力も鍛えられます。

このステップが一番時間がかかりますが、英語の習得は「反復作業」が一番大事です。

ディズニー映画は他の英語教材より楽しく見られますが、さすがに何度も見ると飽きてきます。

あくまで「英語の勉強をしている。」という、根気強さを持ってチェレンジしてほしいですね。

 

「インプット×アウトプット」が鍵!

ディズニー映画って本当に、効率よく勉強できるの?
おんじ

と疑問を持たれたかもしれませんが、ディズニー映画は「英語学習の駆け出し」にはピッタリの教材だと思っています。

ですがそもそも「映画」というのは語学学習において、補助的役割が強くメインで使うには弱いです。

勉強したことがあるフレーズも多く出てくるので、モチベーション維持にはなると思います。

ですが「映画を見るだけ」だと、圧倒的に「アウトプット」が足りません。

 

英語は「見る・読む × 話す・書く」

語学の学習において「見て・聞いて」知った単語を、「話す・書く」という反復動作はとても大事。

皆さんも「見る・聞く⇔話す・書く」の往復作業で、日本語がそんなにペラペラなのです。

ですのでディズニー映画で知った英単語・フレーズを使って、Instagram・Twitterなど何でもOKなのでアプトプットしてみてください。

 

(英語勉強におすすめ)ディズニー映画7選!

ここからは英語勉強にオススメの「ディズニー英語」を、ランキング形式で発表していきます。

それぞれの映画を以下の4つの条件で選定したのですが、やはり「自分が面白いと感じるか」が一番大事です。

ただ、古すぎる作品だと「古い表現・造語」が多く出てきます。

※例えば「くまのプーさん」は表現が少し古く・口癖も特徴的で、私の大好きなディズニー英語ですが今回は選んでいません。

また映画内の「映像」と「セリフ」が一致していた方が、何を話しているのかイメージしやすくおすすめ。

連想ゲームのように「耳」だけでなく、英語を「目」を使って聞いたり・覚えたりした方が頭に残りやすいです。

最後に「日常生活のシーン」が多いと、実際の英会話でも使う機会が多いので【speaking】の役に立ってくれますよ。

おすすめ映画の「選考基準」

  • 適度に新しい作品
  • 内容が面白いこと
  • 映像とセリフが一致
  • 日常生活のシーンが多い

 

1位:塔の上のラプンツェル(Tangled)

ブログ管理人が英語学習に一番おすすめしたいのが、「塔の上のラプンツェル」です。

アメリカでは、シンプルに「Tangled」

作中のストーリーのほとんどは「ラプンツェル」と恋人役の「ユージーン」との掛け合いです。

このユージーンのセリフが単語・文章に難しさはありませんが、なんともユーモアたっぷりで英会話でも使いたくフレーズばかり。

【tangled】「(結び目など)もつれた・からんだ」という意味です。
おんじ
すーき
作中のカギとなる「ラプンツェルの長い髪」を指しているよ。

また「会話の発音」が明瞭で聞きやすく、日常生活で使える英語表現がとても多かったです。

「I See the Light」という劇中歌が流れるシーンですが、18年間想い続けた【下界の灯り】

見ることに、不安をもつラプンツェルとユージーンの会話がすごく良いです。

またこのシーンの映像の美しさは圧巻なので、是非DVDでチェックしてみてください。

あらすじ

とある王国の森の奥深くにあるとても高い塔に暮らしていた、主人公「ラプンツェル」

ラプンツェルは育て親である「マザー・ゴーテル」から、塔の外に出ることを禁止されていました。

彼女は毎年誕生日に「夜空に現れる無数の灯り」をとても不思議に思い、

いつか外の世界に出たいと【想い】をはせていました。

そして18歳の誕生日の時に【灯りを見に行きたい】とマザー・ゴーテルに伝えますが、外は危ないからと止められてしまいます。

「ラプンツェルの長い髪の秘密」が徐々に明らかになってくる、とても面白い映画です。

 

2位:美女と野獣(Beauty and the Beast)

エマワトソンの実写化で、最近また人気になっている「美女と野獣」。

「野獣役の王子」は少し乱暴な言葉づかいも多いですが、舞台が高貴なお屋敷ということもあり

(家財道具になってしまった)召使いたちの発言は、とても勉強になります。

あらすじ

森の奥にある白に、若く美しいが「わがまま・傲慢な王子」が召使いと住んでいました。

ある日の夜王子は城を訪れた老女の魔法によって、恐ろしい野獣の姿に変えられてしまう。

「真実の愛」を見つけなければ魔法が解けない王子と、街一番の美貌を持つ・父親想いの「ベル」

2人の愛の結末とは...。

 

(実写版)Ariana Grande,John Legend

3位:トイストーリー(Toy Story)

ジョンラセター監督作品のトイストーリーは、1・2・3とシリーズがありますが

「おもちゃとの出会い~別れ」まで、3作品で完結しています。

他の映画レビューでも書いてありますが、3の最後のシーンは男の私でも泣いてしまいました...。

使われている英語は、おもちゃたちの「会話の間」を大事にしているからか

単語は易しいですが・キャラクターによっては少し聞きにくかったです。

ですが他のディズニー作品とは違って、舞台が「ごく普通の少年の家」なので

日常会話でも役立つ、英会話フレーズが多く登場してきます

あらすじ

カウボーイ人形の「ウッディ」や宇宙ヒーローの「バズ・ライトイヤー」を中心に

アンディ少年の成長に合わせて、さまざまな困難に立ち向かうストーリー。

最後に持ち主のアンディが大学生になって、思い出がたくさん詰まったウッディたちをどうするのか。

トイストーリー3のクライマックスのシーンは、本当に感動します。

 

(テーマ曲)You've Got a Friend in Me

4位:リトル・マーメイド(Little Mermaid)

今でもなお子供から大人まで幅広い世代から人気なのが「リトルマーメイド」。

主人公「アリエルの心情の変化」を中心として恋愛映画ですが、映像技術も見どころの一つだったりします。

使用されている英単語も分かりやすいものが多いだけでなく、ストーリーも面白く

更に「Part of Your World」「Under the Sea」など楽曲も楽しめるおすすめのディズニー映画です。

あらすじ

海底王国の王「トリトン」の愛娘である、16歳の人魚姫「アリエル」

アリエルは会場の世界に強い憧れを持っており、心配な王は執事のカニ「セバスチャン」を監視につけます。

好奇心旺盛なアリエルは、しょっちゅう仲良しの「フランダー」と王国を抜け出しては外の世界を冒険しました。

そんなとき海上を航海していた船を覗いたときに、王子「エリック」を見つけ一目惚れしてしまうのです。

そこから船が急な嵐に襲われてエリックは海に投げ出されるのですが、人魚のアリエルが救助します。

朦朧とした意識の中でアリエルの歌声が頭に残っているエリックも、次第にアリエルに惹かれていきます。

 

(テーマ曲1)Part of Your World

(テーマ曲2)Under the Sea

5位:アナと雪の女王(Frozen)

こちらもジョンセラー監督作品で、2014年日本でも空前の大ヒットとなった「アナと雪の女王」。

「Let It Go」「雪だるま作ろう」「生まれてはじめて」など、作中の曲がここまで注目を集めて

ミュージカル映画として「アナ雪」ですが、使用されている英語フレーズもとてもシンプル

アナ・エルサの話し方は、お姫様というよりネイティブも使用するカジュアルな使い方が多いです。

あらすじ

アランデール王国の姉妹「エルサ」「アナ」。幼少期は、とても仲良しでした。

姉の「エルサ」は自在にものを凍らせたり、雪を降らせる能力を持っていました。

とある日に妹の「アナ」と遊んでいたエルサは、思いがけない事故でアナを氷で傷つけてしまいます

それ以来エルサは自分の能力を制御し、妹を自分から遠ざけるようになりました。

姉妹が大人になった時、両親が亡くなってエルサが「女王になる戴冠式」に悲劇は起こります。

 

(テーマ曲)Let It Go

6位:ライオンキング(The Lion King)

1994年公開で、こちらも説明不要のディズニー人気映画ですね。

主人公「シンバ」が王様になる軌跡がメインストーリーで、ティモン・プンバなどユニークなキャラクターも登場します。

人間は一切出てこず動物だけの話ですが、聞き取りやすい英語が多かったです。

【ハクナマタタ(Hakuna Matata)】は、スワヒリ語で『なんとかなるさ』という意味だね。

 

(テーマ曲)Circle Of Life

7位:モンスターズインク(Monsters, Inc.)

ブログ管理人が、大好きなディズニー映画である「モンスターズインク」。

2013年に公開された「モンスターズ・ユニバーシティ」は、100回以上見た自信があります。

この映画は「子供たちを怖がらせている仕事」をするキャラクターが、登場しますよね。

極端に言ってしまえば、仕事場の話です。

少し早口な部分・癖のある話し方で、ディズニー映画で英語を勉強するには難易度高め。

会社で使えるフレーズも多かったので、ビジネスマンの方の肩慣らしには調度良いかもしれません。

 

(おすすめ本)ディズニーの英語

CD付 ディズニーの英語 [コレクション8 美女と野獣]

ディズニーで英語の勉強を進めていく上で、優秀なサポート教材があります。

それが「ディズニーの英語シリーズ」で、累計35万部以上売れた超人気作品です。

ブログ管理人も「くまのプーさん」を持っているのですが、

本の中身は「絵とスクリプト(字幕)」で映画の内容が、忠実に再現されています。

単なる英語の絵本ではなく「学習教材」として活用できるよう、

CDもついており「ディズニーで英語学習」の副教材としても優秀です。

各ページには「語注」がついており、辞書なしでもスラスラ読み進められます。

更にCDを使えば「リスニング」の練習にもなりますし、声に出してシャドーイングすれば「スピーキング」力も鍛えられます。

 

(ディズニー作品が見放題!)Disney+

またディズニー作品を英語学習に活用するなら、公式の動画配信サービス「Disney+」もおすすめ。

ディズニープラス(Disney+)は、ディズニーの名作はもちろんピクサー、マーベルなど

様々なアニメ・ドラマ・映画を"無制限で"視聴できるので、英語の勉強にも役立ちます。

"ミッキーマウス!"などの短編アニメや、アナと雪の女王、トイ・ストーリー、美女と野獣などの長編映画も

配信されており「月額990円(税込)」で、追加料金も一切かからないのでコスパ的にも優秀です。

わにま
字幕・音声切り替え」や「10秒戻るボタン」など、リスニングに役立つ機能も充実してるんだよね。

 

「ディズニープラス」の詳細

サービス名Disney+
入会金無料
月額料金990円(税込)
10秒スキップあり
字幕・音声切り替えあり
特徴ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ作品が見放題
詳細>>『公式サイト』

 

(幼児教材)ディズニーの英語システム

「大好きなもので、勉強出来る。」というのは、ディズニーで学習する最大のメリットですね。

特に子供は「大好きなキャラクター」とであれば、楽しく英語学習に励んでくれるでしょう。

そんな子供向けの英語学習プログラムとして、開発されたのが「ディズニーの英語システム」。

子育てママからの支持率が高く、2017年度の「効果がある子ども英語教材」として3年連続受賞しています。

ディズニーのDVDで楽しくインプット出来るだけでなく【見て・触って・遊べる】体験サービスがあるのも魅力ですね。

 

>>「無料サンプルプレゼント」に応募する。

 

(ディズニーで英語学習)まとめ

私は本当にディズニー映画が大好きで、幼稚園・小学生の時には毎日見ていた記憶があります。

おしゃれキャット(1970年)・ノートルダムの鐘(1996年)・わんわん物語(1955年)・ダンボ(1941年)

など古い名作が好きです。

ただ日本語も同様ですが英語も常に進化し続ける言語なので、可能であれば新しい作品の方がおすすめです。

お気に入りのディズニー映画で、楽しく勉強していきましょう。

ディズニー映画史上、一番の名作は「オリバー/ニューヨーク子猫ものがたり」です。
おんじ
すーき
※共感できる方、募集中だそうです。

 

スポンサーリンク



-英語勉強法

© 2023 英語CAN.com